Reader Storeの入荷リストが変わった

ブログを公開して、アクセス解析を見てみたら1日1件くらいしかアクセスがないらしいので、もうどうでもいい日々のメモを書き連ねていっても誰にも迷惑がかからないことが分かった。のでいろいろ書く。

世間的には電子書籍ストアといえばAmazon Kindleが人気なのだろうが、私はSONYのReader Storeを使っている。最初にどこのストアを利用しようか検討したときに、ラインナップはどこのストアも大差ないことがわかったので、PS3+Nasneの組合せを気に入って以来なるべくSony製品で揃えようかなと思っていたところだったので電子書籍SONY製品を使っている。

ラインナップはどこのストアも大差ないのだけど、Reader Storeで気に入っているのがこの入荷リストのページ。

入荷リスト | Reader™ Store - ソニーの電子書籍ストア

毎週金曜日に更新され、その週に入荷された電子書籍の一覧が表示される。大体週に1000から2000冊くらい入荷がある。この入荷リストを会社の昼休みにだらだらと眺めて面白そうな本をブックマークするということをここ1,2年くらい続けている。1000冊くらいだと十分昼休み中に全部眺められるし、なんとなく本屋さんでなにか面白そうな本ないかなーと眺めているような感覚が得られて楽しい。

この入荷リストのページは、ストア開店当時は本の表紙が表示されていたのだが*12014年のリニューアルで単なる本のタイトルをテキストで表示するように変わってしまった。タイトルだけでもそれなりに楽しめるのだけど、やっぱり本屋さんで本を眺めているような感覚が好きな私としては、表紙の画像がある方が良かった。

それが2015年になって、またまた本の表紙を表示してくれるようになった。久しぶりに新規入荷品の表紙の一覧を見たけれど、やっぱりこっちの方が好みかなと思った。

Kindleにどれくらい押されているのかは知らないけれども、Storeを続けていけるくらいには利益を出してほしいなと。

*1:うろ覚えだけど